11月10日(日)に恒例となりました晴耕苑秋の食事会が開催されました。
ご家族様をご招待させて頂き、バイキング形式で生ものや麺類などを心ゆくまでご堪能頂き、開始の際はワラサの解体ショーを実演、皆様見入っていたようで静寂に包まれ、うまくさばけると拍手と歓声がおきました。お楽しみいただけたようで、なによりです。
11月10日(日)に恒例となりました晴耕苑秋の食事会が開催されました。
ご家族様をご招待させて頂き、バイキング形式で生ものや麺類などを心ゆくまでご堪能頂き、開始の際はワラサの解体ショーを実演、皆様見入っていたようで静寂に包まれ、うまくさばけると拍手と歓声がおきました。お楽しみいただけたようで、なによりです。
1月に研修に行ってきました。
「縁起でもない話を もっと身近に」をテーマにスタートしました。もし今、余命半年と言われたら何を最優先して生きていくかを簡単なカードゲームで行いました。
さっそく利用者の方ともしバナゲームを行ってみました。
皆さんすごく悩んでいましたが楽しく参加されていました。
2月6日に災害時の「非常食の提供について」の内部研修を行いました。
災害時に備えて苑内に備蓄している非常食を参加してもらった職員と調理して試食しました!
作り方も簡単で美味しかったです。